我が家に荷物が届きました。
台所に荷物を置くと、もうキツキツ・・・。
狭いなぁ・・・本当に。

お茶碗も気になるようで、レッツチェッキング!
さて
さて
あ♪
さて さて さて さて
箱の中身はナンジャロナ?

中身は、お茶碗へのおnewキャットタワーでしたぁ!!
わーいわーい!←私が使う訳じゃないのに喜ぶ←新しい物ズキ
しかし、静止しているタワーを撮っただけなのにブレている・・・
自分の能力が、ある意味怖い(苦笑)
本当は天井突っ張りタイプが良かったのですが
どう考えても置き場所が定まらないので、断念。
オークションでコチラを購入。
色と、チビ太のおでんの様な屋根が気に入って決めました。
高さ的には1m位です。
一番上の見晴らし台にお茶碗が乗ると、最初はグラグラしていましたが
ビスを強めにしてみたり、微調整をしている内に
グラグラもおさまってきた模様。

組立終わって、えいこらしょと部屋に移動。
窓辺近くに設置したので、カーテン越から
外を眺めながら留守番もできるでしょう。

偵察♪偵察♪
少し心配しているのが窓辺に設置するとキャットタワーの前が私の大好きなテレビ。
お茶碗が暴れ過ぎて、タワーを倒しテレビのブラウン管に
激突・・・を少し考えたんですが
底面の板が上部の板と平行ではないので、
今の置き場所から倒れたとして、
テレビ側には倒れにくい事がわかって一安心♪
テレビは唯一の友達なんですから良かったです(哀愁)

大きさの違い。
チビタワーも気に入っている様なので、そのまま置く事にしました。
お礼と言ってはニャンですが
タワーは、お茶碗へのお礼です。
いつでもどんな時でも一緒にいてくれてありがとう。ってコトで。
いつか、天井突っ張りタイプにしような!な!な!

ヤル気を出してくれた模様です。
登ったり降りたりを繰り返していたので、
この日のお茶碗は、スグに眠ってしまいました。

タワーで怪我とかはやめてね。
おやすみなさい。
押してくれるとウレシイ→
コチラも押せたら・・・→